うしやま ヴァイオリン スクール

Ushiyama Violin School

〜 甲信地区をネットワークする教室網と      
      巧みな指導で基礎から学べる楽しいレッスン 〜

レッスンや練習に関して

レッスンの中で大切にしていること、
練習で気をつけて欲しいこと

発表会は何のため?

2020年4月、山梨県内で予定していた発表会はコロナ禍で中止しました。2023年4月、4年ぶりに山梨県内での発表会を行い、コロナ禍以前の年2回制へと戻していきます。新型コロナの流行が始まった2020年は手探りの状態で発表会を行いました。
・集合写真は撮らない
・舞台上以外はマスクを着用
・舞台へは下手から入場して、上手へ退場
などなど。
『発表会は原則全員参加』とはせず、不安な方の欠席も止むなし…。さて、その結果はどうなったか?
他の事情も有るでしょうが、発表会に参加しない方の進度は芳しく無い。決して他の人との競争ではありませんが、『発表会までにこの曲を弾けるようにしよう』という目標が無いのだから、無理もありません。

・発表会の会場が遠いから欠席する
・テストが近いから発表会は欠席する
…そんなことで将来どうするのか、と心配になります。移動手段が無い、入試直前、等ならまだしも…とは思いますが、テストの結果に責任は持てないし、所詮は他人事だし。もはや『お好きにどうぞ』と言う他にありません。
でも、そういう感じだとレッスン自体も長くは続きません。良い楽器を持ったのに、発表会で演奏することも無く辞めてしまった。実に勿体ないが、本人とご家族の決めたことですから、「分かりました。」以外には色々言えず…。

発表会に参加する度に、『楽しかった』と感想を言ってくれる子がいます。一方で、『出たくない』と言い続ける子もいて、親御さんの忍耐でどうにか発表会へ出演します。
お子さんにとっては、学校の勉強以外にヴァイオリンを習うという『大変なこと』をするわけですので、粘り強く頑張って欲しいと願います。

おまけ

2020年4月4日予定、山梨県 韮崎市の東京エレクトロン韮崎文化ホール(小ホール)での発表会を中止と決めたのは同年2月末。緊急事態宣言が出る前でしたが、予約時に支払った施設使用料は返金されず。松本市のホールで3月8日予定の演奏会を中止した際には料金が全額返金されました。
市や管理者が違うから、と言われればそれまでですが、もうちょっと柔軟な対応をしてくれても良くないですかね。

2023年10月