ウシのつぶやき
思いついたコトを気ままに書き込むページ
つぶやきの数:34件
- LP,EP,ドーナツ盤…
最近、高宮教室のレコードプレーヤーを使っている。アナログの音質に…とかでは無く、レコードをCD化する依頼を受けました。
プレーヤーはPioneerのPL-505、1983年発売のモノらしい。私より4年先輩(?)ですが、ちゃんと動きます。
LP盤は何度か再生した経験があるのですが、今回の依頼はドーナツ盤を含んでいました。盤の回転数はスイッチで切り替えるだけですが、 ドーナツ盤用の『EPアダプター』が無い。中心辺りに置いて再生は出来たのですが、回転の中心が合わずにアームがゆらゆらと…多分、音質的にも良く無い。
Amazonで『EPアダプター』を探すと700円〜5,000円程の範囲で色々とある。あまりに安いモノも不安なので、1,600円のアルミ合金製を注文しましたが…これを何回使うでしょうか。
2022年 5月28日(土) - ストーブを片付ける
暑い日と、肌寒い日と…気温の差が大きくて困りますが、流石に灯油ストーブは使わないだろう…ということで
4月30日(土) 高宮音楽教室:灯油ファンヒーター
5月11日(水) 山の手音楽教室:灯油ファンヒーター
5月16日(月) 韮崎教室:開放型の灯油ストーブ
の順で片付けました。給油タンクの灯油をポリタンクへ戻して、固定タンクの灯油はスポイトで吸い出します。開放型は芯の空焼きもせねばならず…。
冬シーズンまで、ストーブには暫しお別れです。
我が家の2台も片付けねば……
2022年 5月16日(月) - 気が付けばもう5月
ゴールデンウィークが終わる…5月5日(木・祝)『松本モーツァルト・オーケストラ ベートーヴェン・シンフォニーシリーズ -第3回-』を終えて、2日間働いて今日は休み。明日から
・『心ぽかぽかコンサート』のチラシ配り
・5月13日(金)『第2回 わくわくキッズコンサート in「みらい」』の開催
・開催日を確定した『わくわくキッズコンサート』の準備
…と忙しい。暇よりは良いのですが。
2022年 5月8日(日)
- 1 / 12 -