ウシのつぶやき
思いついたコトを気ままに書き込むページ
つぶやきの数:47件
- コンサートの動画を公開
12月18日(日)、甲府市 北公民館で行った心ぽかぽかコンサートの動画を公開しました。
ビデオカメラ(客席後方に設置)の映像と、ステージ近くに置いたマイクの音を合わせるのに一苦労…演奏の動きと音が合っていないと気持ち悪い。
iMovieも初めて使いました。 パソコンが熱くなるので、動画の編集を夏にやるのは大変そうです。
「山の手音楽教室」としてのYouTubeのチャンネルも作成しました。
発表会の動画等を公開しているチャンネルうしやま ヴァイオリン スクール
も整理して活用しなくては…
2022年 12月20日(火) - 衝撃の価格!?
車の12ヶ月点検を受けました。点検パックに加入しているので、デフオイルやエアコンフィルター、ワイパーゴムの交換代で済みました。合わせてスタッドレスタイヤへ交換しました。聞いたワケでは無いけど、お店の方が下取り価格を教えてくれました。現在58万円、来年の車検時には23万円…
6年・9万kmを走った車なので、期待はしていませんが…先日届いた自動車保険の車両保険金額も年々下がる一方ですし。
家に帰って下取り価格の資料をよく見ると… 車のグレードが違っている。こっちの方が衝撃です。
この先、整備に色々掛かるでしょうが、目指すは20万km…まで電子部品は保つのでしょうか?
2022年 11月26日(土) - 貴重な経験
昨日、あづみ野FM(76.1MHz)「おひさまサークル」内のコーナー『フラワーサークル』にゲスト出演しました。
パーソナリティの花村佑子さんとは、メールと電話で事前の打ち合わせをしたのですが、昨日は山の手音楽教室でのレッスン日だったので、電話での出演(?)となりました。ネット環境も、電話回線も無い(固定費の削減で光回線を解約した)教室なので、頼みの綱はdocomo回線のiPhoneのみ…。
インターネット共有をして、パソコンで あづみ野FMのインターネットラジオを聴きながら、出番を待ち…。
タイムラグが有るので、放送に参加しながらラジオは聞けませんが、他県からでも参加できるとは驚きでした。貴重な機会をありがとうございました。
放送中に流していただいた曲は
J.S.バッハ作曲 ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 第1楽章
アルパド・ゲレツ指揮 ソリスト・ロマンド
Violin アルテュール・グリュミオー (1978年録音)
と
サン=サーンス作曲 動物の謝肉祭より 白鳥
マレク・ヤノフスキ指揮 フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
でした。
2022年 11月17日(木)
- 2 / 16 -